【米国ETF】2021年9月ポートフォリオ公開【暴落】

こんにちは
満月です🌕

総裁選が終了しましたね。
岸田総理の今後の動向が気になりますが、日経平均の逆Vモンキーは一体なんなんでしょうね。
せっかく3万円台超えたのに今や27,000円台まで落ち込んで株式市場が荒れていますね。

まあ私のように長期で資産形成を考えている方は、気にせず淡々と買いつけるだけなので関係ありませんね。
でも資産課税増税(20%→30%)されるのはちょっと困っちゃうので勘弁してください。

さて、9月の運用実績を見ていきましょう。

[toc]

2021年9月ポートフォリオ公開

※株価は執筆時点の9月30日の株価で計算してます。
ドル円レート:111.80円/$

外国株式ポートフォリオ

資産クラス ティッカー 数量(株) 現在値($) 取得額($) 評価額($) 評価額(¥) 損益($) 損益(¥) 損益(%)
米国株式 RPRX 10 $36.78 $501.60 $367.80 ¥41,120 -$133.80 -¥14,959 -26.67%
米国株式 HDV 9 $95.86 $883.26 $862.74 ¥96,454 -$20.52 -¥2,294 -2.32%
米国株式 SPYD 12 $39.82 $484.20 $477.84 ¥53,422 -$6.36 -¥711 -1.31%
先進国株式 VEA 7 $50.76 $362.32 $355.32 ¥39,725 -$7.00 -¥783 -1.93%
米国株式 VIG 8 $156.45 $1,276.24 $1,251.60 ¥139,928 -$24.64 -¥2,755 -1.93%
米国株式 VTI 16 $225.46 $3,567.20 $3,607.36 ¥403,301 $40.16 ¥4,490 1.13%
新興国株式 VWO 16 $50.32 $851.52 $805.12 ¥90,012 -$46.40 -¥5,187 -5.45%
外国株式合計 $7,926.34 $7,727.78 ¥863,962 -$198.56 -¥22,199 -2.51%

国内株式ポートフォリオ

 

資産クラス コード 銘柄 数量(株) 現在値(¥) 取得額(¥) 評価額(¥) 損益(¥) 損益(%)
米国株式 1557 SPDR500 15 ¥48,950 ¥583,005 ¥734,250 ¥151,245 25.94%-
国内株式 8267 イオン 100 ¥2,940 ¥219,300 ¥294,000 ¥74,700 34.06%
国内株式 8306 三菱UFJ 100 ¥658 ¥41,300 ¥65,790 ¥24,490 59.30%
コモディティ 1540 純金信託 4 ¥5,940 ¥24,300 ¥23,760 -¥540 -2.22%
コモディティ 1541 純プラチナ信託 4 ¥3,220 ¥14,008 ¥12,880 -¥1,128 -8.05%
国内株式合計 ¥881,913 ¥1,130,680 ¥248,767 28.21%

 

投資信託

つみたてNISA口座

資産クラス 銘柄 口数(口) 基準価額(¥) 取得金額(¥) 評価額(¥) 損益(¥) 損益(%)
国内株式 eMAXIS Slim国内株式(TOPIX) 11,533 ¥14,590 ¥14,497 ¥16,827 ¥2,330 16.07%
国内株式 iFree日経225インデックス 3,121 ¥19,106 ¥3,996 ¥5,963 ¥1,967 49.22%
国内株式 ニッセイ 日経平均インデックスファンド 2,214 ¥17,943 ¥2,664 ¥3,973 ¥1,308 49.11%
先進国株式 eMAXIS Slim先進国株式インデックス 32,309 ¥18,027 ¥36,664 ¥58,243 ¥21,579 58.86%
新興国株式 eMAXIS Slim新興国株式インデックス 9,669 ¥12,810 ¥12,832 ¥12,386 -¥446 -3.47%
米国株式 SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 170,995 ¥15,496 ¥228,347 ¥264,974 ¥36,627 16.04%
先進国株式 ニッセイ 外国株式インデックスファンド 178,188 ¥23,848 ¥315,678 ¥424,943 ¥109,265 34.61%
国内REIT 日本株式・Jリートバランスファンド 28,608 ¥15,434 ¥35,997 ¥44,154 ¥8,156 22.66%
NISA口座合計 ¥650,675 ¥831,462 ¥180,787 27.78%

 

iDeCo口座

資産クラス 銘柄 口数(口) 基準価額(¥) 買付金額(¥) 評価額(¥) 損益(¥) 損益(%)
国内株式 eMAXIS Slim国内株式(TOPIX) 72,032 ¥14,590 ¥71,865 ¥105,095 ¥33,230 46.24%
全世界株式 SBI・全世界株式インデックス・ファンド 159,251 ¥14,839 ¥143,731 ¥236,313 ¥92,582 64.41%
国内株式 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 151,071 ¥15,552 ¥143,731 ¥234,946 ¥91,215 63.46%
先進国株式 eMAXIS Slim先進国株式インデックス 131,870 ¥18,027 ¥143,731 ¥237,722 ¥93,991 65.39%
新興国株式 eMAXIS Slim新興国株式インデックス 85,061 ¥12,810 ¥71,874 ¥108,963 ¥37,089 51.60%
先進国株式 ニッセイ 外国株式インデックスファンド 254,433 ¥23,848 ¥447,130 ¥606,772 ¥159,642 35.70%
国内REIT ニッセイJリートインデックスファンド 18,864 ¥20,615 ¥33,694 ¥38,888 ¥5,194 15.42%
iDeCo口座合計 ¥1,055,756 ¥1,568,698 ¥512,942 48.59%

 

楽天証券 特定口座

資産クラス 銘柄 口数(口) 基準価額(¥) 買付金額(¥) 評価額(¥) 損益(¥) 損益(%)
米国株式 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 151,792 ¥16,882 ¥250,000 ¥256,255 ¥6,255 2.50%
楽天証券特定口座合計 ¥250,000 ¥256,255 ¥6,255 2.50%

暗号資産

資産クラス 銘柄 口数(口) 1BTCの価格(¥) 買付金額(¥) 評価額(¥) 損益(¥) 損益(%)
暗号資産 ビットコイン 0.0090693 ¥4,824,752 ¥40,000 ¥43,757 ¥3,757 9.39%
暗号資産口座合計 ¥40,000 ¥43,757 ¥3,757 9.39%

表の赤塗りの銘柄は2021年9月現在、定額定期積立している銘柄になります。

アセットアロケーション

 

先月と比べて約19万円増えています。

9月は収支が黒字だったので、株式のパフォーマンスが悪くても資産を増やすことができました。

パチスロの収支は9月上旬はよかったものの、後半にかけて下振れが続きほぼプラマイゼロとなり残念な結果になってしまいました🥲
エンペラータイムは終わってしまったようで10月に入ってからも全く結果が奮いません。。。

転職してパチスロ打ちに行けなくなるかなあと思いきや、意外と帰宅時間が早いので引き続き期待値稼働ができそうなので安心しました。

最近日米の株価が下がっているのでスポット購入も視野に入れつつ、まだいわゆる暴落ってほど落ち込んでもいないのでまだまだキャッシュポジションを高めにとっておこうと考えています。

まだ暴落を経験したことがないワシが、果たして本当の暴落時に買い足せるほどのメンタルがあるか分からんがのぉ。

今月の取引内容

9月の取引内容を振り返り、株式市場の景気を確認します。

まずは米国株の取引状況からです。

米国ETFの今月の買付金額は$1,379.43(154,220円)です。
受渡金額と買付金額の差額($3.33)は売買手数料です。

次に投資信託の積み立て状況です。
SBI証券の取引からです。

投資信託の買付金額は33,333円です。
コモディティ(純金、純プラ)のETFの買付金額は9,565円です。

合わせて42,898円拠出しました。

楽天証券の積立状況です。

今月の買付金額も50,000円です。
全額S&P500にぶち込んでいます。
1割はポイント還元で買っているのでお得です。

iDeCoの積立状況です。

今月の買付金額は19,829円でした。

ニッセイ外国株式インデックスファンドの約定単価(1口当り)は2.4036円で、先月と比べて1口当り0.016円下がっているので、数量は前月比で49口多く買っています。

ニッセイJリートインデックスファンドの約定単価(1口当り)は2.1072円で、先月と比べて1口当り0.0103円上がっているので、数量は前月比で4口少ないです。

買付金額は変わらないので高い時は少なく、安い時は多く買うドルコスト平均法が効いてますね。

 

1万円分ビットコインを買いました。
私の保有資産は基本守りが多いので、これは攻めの投資ということで6月から少額積立することにしました。

ビットコインがどんどん上がってきてるので、買い始めてから買付単価がずっと上がってます。
暗号資産は攻めの投資なので今後は定期買い付けではなく安くなったときにスポット買いしていこうかなと思ってます。

合計すると276,947の入金をしました。

投資額累計と運用資産評価額の推移

拠出元本合計:3,781,144円

運用評価額合計:4,682,030円
損益差額900,886

株式市場の後退によって前月より損益は下がりましたが、それでも90万円もプラスの運用益があり、しっかりとお金がお金を産んでいる状況を作れていますね。
今後もお金に働いてもらって経済的自立を目指してコツコツと努力していこうと思います。

総評

9月は日米の株価が下がったことによるパフォーマンスの低下が悔やまれますね。
このぐらいの下げ幅ならまあ良くあることなのかなとあまり気にしていません。

恐らく米国の長期金利上昇に因るものなのでしょう。

金利が上がると株式等のリスク資産より債権等の無リスク資産投資する人が増えます。
元本補償なのにリターンも大きくなるからですね。
もちろん株が売られるということですから株価には下落圧力がかかるということです。

何度も言っていますが、短期的な株価の値動きにとらわれず、気にせずに淡々と買っていこうと思います。

今月、運用資産評価額が750万円を超えました!

1000万円まで残り250万円ですね!
年間300万円以上投資することを目標としているので、このままいけば30歳までに1,000万円は達成できそうです。

10月から新天地で働いていますが、やはり今までがかなりぬるま湯のような仕事だったなと実感しています。
これこそが不動産業というような泥臭い足を使った仕事をしています。
まだまだこれからといったところですが、何とか食らいついて実績を積んでいきたいと思っています。

また転職についても興味ある方多いと思うのでそういった記事も書いていこうと思います。

それではまたノシ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です