どうも~
ご無沙汰しております。
満月🌕です。
ここ数か月全く記事が書けていなくてすみませんでした・・・
実は35歳の独立に向けてCFP®になろうかと思いまして、2月ごろより日夜勉強をしておりました。
みなさんはCFPをご存じでしょうか?
このブログを読まれてる方は金融リテラシーが高い方だと思うのでFP(ファイナンシャルプランナー)という名前は聞いたことあるかと思います。
というか資格も持ってる方も多いかもしれませんね。
FPについてはまた別の記事でしっかり紹介していこうかなと思います。
結構資格系記事って最近需要が高いので私も便乗しようかなと( *´艸`)
かくいう私も山ほどCFPのブログを読み漁っておりますので。
ですが、CFPはFPの最上級資格・・・
FPが名称独占資格ということもあって2級までは受ける方も多いのですが、1級やCFPを受ける方は一握りしかおりません。
なので記事も少ないですし受験者が欲しい情報が載っていなかったりします。
それもあって今度記事にしたいなと思ってます。
本日は単純にCFPを始めて受験し終えてやり切った感を記事に残したかったので感想を伝えてさらっと終わりにします。
1日目(ライフ・リタイアメントプランニング)を受けた感想
いや~、難しかった~
特に計算問題が結構落としたのが痛かったですね。
特にむかついたのが
大問4 問題9の住宅ローンの繰上返済に関する問題です。
おなじみの問題で資本回収係数と年金原価係数を組み合わせて答えを導き出せるんですが、間違っていました。
自宅で復習していたら当初の借り方が元金均等返済でした。。。
そんなひっかけしてくんなよな~
て感じです。
理解をしているか問う問題であってそんな細かいひっかけ必要あるのかな~って思っちゃいますね。
大問5 の労働基準法等の問題はほぼ間違ってて採点しながらめちゃくちゃ不安でした。
で、気になる自己採点結果は
デュルルルルルルルルルル・・・・・・
バン
34点
でした!!!
っしゃおらあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
毎年平均が29点~30点ぐらいが合格ラインなのでほぼほぼ合格だと思われます。
(今回の試験が実はかなり易しくてボーダーがかなり上がってる可能性が無いとは言い切れないですし、マークミスもあり得ますからまだ100%手放しでは喜べませんけど。)
いや~難しかったですけどほんと頑張ってよかった~
社会保険制度を勉強しているときがすごく楽しかったので忘れないように今後も知識をブラッシュアップしていこうと思っています。
2日目(リスクと保険)を受けた感想
CFP資格審査試験は、税理士試験のように科目単位制を採用していますので全6科目ある試験を2日に分けて試験を実施しています。
なので私のように仕事しながら試験を受けられる方は、勉強時間の確保がかなり難しいのでこのように2科目ぐらいに絞ってコツコツと科目合格を目指したほうが逆に近道かもしれません。
1日目と2日目は1週間ありますのでライフが終わってから1週間はずっと1科目に心血注げるので勉強がかなり捗ります。
こちらの方が自信はなく、わかる問題もありましたが、答えが合わない問題も多かったので自己採点するまですごく不安でした。
では点数を発表いたします。
デュルルルルルルルルルル・・・・・・
バン
40点
ほぼ合格です!!
っしゃおらあああああああああああああああああああああああああああああああああああ(2回目)
結構わからないなぁと思ってた保険の方が点取れてました。
問われてることはやはり保険よりもライフプランニングの方が難しい感じはしました。
例年1日目の科目の方が難しいと言われてますので、実際に受けた感想としてもそれは相違ないなって感じでした。
今後の課題
無事2科目合格できてほんとによかったです。
次回は不動産とタックスプランニング、相続事業承継を受けたいなと思っているんですが、3科目勉強間に合うかどうかは甚だ疑問ですのでよく考えたいと思います。
何としても来年中には科目制覇してCFP®認定を受けたいと思っています。
もしCFP受験者さんでこのブログにたどり着いた方がいれば同志ですので、一緒に頑張っていきましょう!
何か少しでも同志の方の身になる記事になればいいなと思ってますので今後もゆっくりですが記事をしたためていこうと思います。
それではまた!